YOYAQ(予訳)
YOYAQ(予訳)に登録されている通訳者一覧です。通訳者の名前や写真をクリックすると、詳細のプロフィールを確認することが出来ます。 また、検索タグで通訳者の絞り込みも出来ますので、是非ご利用くださいませ。 もし言語・分野で見つからない場合、スケジュールが合わない場合、条件に合う通訳者を追加できる可能性があります。 お気軽に事務局までご相談ください。 お問い合わせフォームはこちらから または フリーダイヤル:0120-40-90-50 (受付時間: 平日 9:00-18:00、WIPジャパン「予訳」事務局)
29件中、21件目から29件目までの9件を表示しています。
オススメ
<スペイン語> 平成11年初来日。永久ビザ。翻訳と通訳の経験は20年以上。スペイン語ネイティブ。英語と日本語ビジネスレベル。日本語読み書き可。 続きを見る »
<ポルトガル語> 私は約20数年間、様々な業務に携わり、観光・通訳、翻訳、国際交流、語学指導や医療事務の経験からパソコン・スキルを身につけたと自負しています。自分の将来をきっかけに就職したいと考えることになり、正社員になることを目指しています。今後は、これまでの経験・スキルを活かした仕事をしていきたいと考えています。多くの現場経験から、どのような環境にもすぐに順応することが出来るようになりました。… 続きを見る »
<インドネシア語> はじめまして、アンナと申します。インドネシアから参りました。女性、35歳、血液0型、結婚しています。インドネシア首都ジャカルタ州の近辺に駐在しています。2009年に大学を卒業しました。専門は看護学科です。初めての仕事は日本人専用の診療所で日本語と出会いました。その後は仕事しながら少しずつ日本語を独学で勉強していました。2011年にチャンスがあって、仕事を辞めて、半年間看護師の為… 続きを見る »
<インドネシア語> 初めまして。インドネシアから参りましたリスワーユリニと申します。私は学生時代に、日本で働きたいため、日本語を勉強するきっかけになりました。2014年に奨学金を得るため北海道にある日本語学校に入学させていただきました。一年半日本語を勉強し、日本語能力試験N2に合格しました。日本語学校を卒業してから専門学校に入学し 、2年間介護福祉を熱心に勉強し、国家試験に合格出来ました。学校で介… 続きを見る »
<ドイツ語> ドイツのハイデルベルク大学にてドイツ語を専門として学び、修士号を取得しました。専門はドイツ語教育で、日本 の大学でドイツ語を教えておりましたが、家族の都合で再び渡独し、留学時代も含めるとドイツ在住歴は14年になります。留学時代や日本 でドイツ語教師をする傍ら、通訳業務を受けることも多く、また現在も、短期でドイツに来られている日本人家庭に対する様々な場面(役所、病院、学校)での通訳サポ… 続きを見る »
<英語> *ご予約(チケット購入)の前に、まずダイレクトメッセージ機能のほうで、御相談くださいますようお願いいたします。*通訳料金につきましては、お客様のご予算に合わせ、ご相談に応じさせていただきます。現在の設定は、短時間の(30分)逐次通訳を想定しております。逐次通訳は、時間が長い場合(3時間を超えるなど)、料金を下げるご提案もございます。同時通訳は内容や条件に応じ、1名体制交代なしで60分、9… 続きを見る »
<英語> アメリカの大学を卒業した後、短大の英語講師を経て、マレーシア、オーストラリア、シンガポール各国で国際会議の通訳や翻訳のお仕事をさせていただきました。以来、異文化の価値観や背景を考慮しながら的確で良いコミュニケーションができるように心がけております。2020年に帰国後、Zoomをはじめ、Interprefy、InterpreteX、Interactio 等のRSIプラットフォームでのリモー… 続きを見る »
<英語・中国語> フリーランスとして日/中/英間の多岐にわたる分野の通訳・翻訳を10年間以上経験。加えて、伊藤忠商事、米大手医療機器メーカー、IBMなどの現地法人での勤務経験を持ち、大手日本企業から翻訳・通訳の委託業務も定期的に行っております。 続きを見る »
<英語> オレゴン州ポートランド周辺を中心として、日英通訳をしております。現在の仕事の大半は、医療関係(病院の同行通訳もしくはビデオでの通訳)教育関連になりますが、裁判所からのお仕事も時折頂きます。在米25年以上、日本では電器企業に勤務、アメリカではコンピュータ関連の会社数社に勤務経験があります。パンデミック以前には、日本からの自治体関連のお客様に同行して通訳したり、自動車メーカー様の現地での調査… 続きを見る »